中国でのお酒の飲み方(マナー) 〜その2〜

前回に引き続き、中国ビジネスに欠かせない宴会でのお酒の飲み方(マナー)について紹介したいと思います。嬉しいことに数件質問を頂き、まずはそれを回答した後に、中国宴会でのHow to survive(どの様に生き残るか)について経験談を交えてご紹介します。それではスタートしましょう〜
 
Q.1「指を横に」という部分を詳しく教えて欲しい。
A. 前回のブログで「デキャンタ(100ml)や白ワイングラスに並々注いで飲み始める場合は注意が必要です。その様な場合は、指を横にして1本分や1/4や半分、最終的にはそのグラスで一気飲みする事もあるので」という部分ですね。
中国では、飲みましょうと声を掛けた人が飲んだ量と同量をもう一方も飲むという暗黙のルールがあります。そこで、上記の様にデキャンタ(100ml)や白ワイングラスで飲んで盛り上がってきた場合、地域によってグラスを持った手をそのままグラス上部(お酒が注がれたグラスを覆う様に)スライドさせ、お酒と水平に指を4本並べ、まずは指一本分(1/4程度)飲みましょうというジェスチャーをすることがあります。
大体の目安ですが、指二本 =グラス半分、指三本 = グラス3/4、指四本 = 全量となっています。この様なジェスチャーは古いかもしれませんが、あえてこちらから指一本分飲みましょうと仕掛けると喜ばれると思います(笑) ぜひトライしてみて下さい!!
 
Q2. 飲むお酒について、紹興酒は飲まないのか?
A. 確かに前回は白酒(Bai Jiu「バイジョウ」)を中心にご紹介しました。理由は、紹興酒(通称:黄酒 Huang Jiu)を飲む地域は非常に限られており、感覚的には浙江省の一部(紹興市を含む)及び上海の一部のみだと思います。日本人が中国のお酒というと紹興酒を思い浮かべますが、中国ではあまり飲まれていません。但し、但し、上海蟹に合わせるのは紹興酒をお勧めします!!上海蟹の濃厚さと紹興酒の若干甘いトロッとした感じが非常に合います!!
 
では、メインテーマの中国宴会でのHow to survive(どの様に生き残るか)について経験談を交えてご紹介します。
まず、中国宴会で生き残るすべなんてありません!!笑 更に言うと、中国語が話せない方で、謝謝・乾杯・好吃レベルの方は、ありがとうと言うか、乾杯するか、美味しいとしか言えないので生き残れる可能性はないわけです。そんなに中国の飲み会は甘くないと脅してもしょうがないので、幾つか原始的なアドバイスをします(笑)
 
①しゃべりまくる、漢字を書いて頑張って会話をし、1杯飲むまでの時間を稼ぐ
通訳者がいる、もしくは英語でも会話可能な方がいる場合、どの様な会話でも良いので盛り上がれる話題(例:車・マンションの値段・株・経済・日本で流行っている物etc)を隣席の方中心に話をしてみましょう。
また、漢字等をメモ帳に書いて、これ知ってるかといった話でも構いません。例えば、中国語と日本語で全く意味が違う単語として、下記があるので話題のネタとして活用下さい。
愛人(中国語では妻の意味、日本語で言う愛人は情人)、老婆(これも妻の意味)、手紙(トイレットペーパーの意味)、汽車(車の意味)、床(ベットの意味)、猪(豚の意味)
 
②食事をひたすら食べまくる
これは太るためあまりお勧めしませんが、今日は体調が静かに食事ばかり食べていれば少しは飲む量を減らせます
 
③タバコを皆に上げながら吸いまくる
タバコを吸う方に注意頂きたいのが、自分だけタバコを吸うのではなく、お酒と同じく吸いたければ、最初の1本はせめて喫煙者に1本ずつあげてから吸う様にしましょう。タバコを常に吸っていれば、乾杯したくとも中々出来ないので少しは効果があると思います。
 
④トイレが近い人を演じる
トイレまで追いかけて来て、乾杯はされませんので、いつも以上に時間をかけて下さい(笑) 但し、時々親切な人がいて、トイレはこちらですと付いてきてくれますので、そういう時は通常どおり対応しましょう。あとは、それなりの個室で食事をする場合は、部屋にトイレが付いていますので、事前に確認しておきましょう。
 
⑤ばれない様に白酒を捨てる技術を習得する
これは15名以上の円卓では有効なのですが、小さい円卓だと近過ぎてばれてしまいますので注意して下さい。また盛り上がってきて、皆があまり酒の残量を気にしなくなった場合は有効です。ポイントは、おしぼりとスープ用の小さいお椀を活用するということで、隙を見ておしぼりに白酒をこぼし浸み込ます、スープを少量残しておきそこへすこしずつ捨てるといった技術です。白酒を捨てて、そのグラスに水を注いだことがあるのですが、中国には強者が多く、グラスから垂れる水を見てそれは粘度が低いから水だと言い当てられ返り討ちにあった事がありますので、注意ください(笑)
 
本当に自分で書きながら、しょうもない事ばかりやっていた時期があったなぁと悲しくなりました(笑) 少しでも皆様の参考になれば嬉しいです!!!!
私の酒量限界は、白酒で1斤半(大体750ml,白酒ボトル1本半)なので中国でも比較的強い方なのですが、やはり乾杯をする人数が多い場合は全く個人の酒量では太刀打ちできません。今は、中国語も上手くなりましたので、出来るだけ色々な話題提供をした上で議論したり、飲みたくない日や体調が悪い場合は一口も飲まない、ビールだけの日を設ける等バランスをとる様になりました。いつでも全力で飲む事も大事かもしれませんが、皆さん結局酒で体を壊しています。
 
最後に一言、中国で白酒を飲む時は決して無理をしないで下さい!! より充実した中国ライフを目指しましょう〜